SDGsの取り組み

デザイン

長野県SDGs推進企業登録制度

シナノセイケンは、長野県SDGs推進企業登録制度に登録されました。

長野県SDGs推進企業登録証
長野県SDGs推進企業登録制度について

シナノセイケンのSDGsへの想い

私たちシナノセイケンは、持続可能な社会の実現に貢献するため、地域密着型の企業として日々の業務にSDGsの視点を取り入れています。 そして、ものづくりを通じて地域と地球の未来を見つめ、より良い社会を次の世代へつないでいくことが私たちの使命です。 このたび、「長野県SDGs推進企業登録制度」に登録されたことを一つの節目と捉え、より一層、持続可能な社会づくりに貢献してまいります。

省エネルギーの推進
社屋・工場でのLED照明導入やエネルギー消費の見える化を実施し、環境負荷の低減に努めています。
安心・安全な製品づくりの徹底
お客様に信頼される品質を維持するため、製造工程ごとのチェック体制を強化。ミスやムダをなくし、品質と効率を両立する現場づくりを進めています。
働きがいのある職場づくり
社員一人ひとりが健康で安心して働ける職場環境の整備に取り組んでいます。定期的な安全教育の実施やワークライフバランスの推進もその一環です。

SDGs達成に向けた経営方針

当社は、電子部品を通じで省エネに貢献し、持続可能な社会の実現を目指します。
また、誰もが働きがいを感じられる職場を作ることでSDGsの達成に貢献していきます。

SDGs達成に向けた具体的な取り組み

SDGs達成に向けた具体的な取り組み

SDGs達成に向けた宣言書

SDGs達成に向けた宣言書

※クリックで拡大

お問い合わせはこちら